初詣2006年01月01日 20時59分

皆様、明けましておめでとうございます。 さて、今年も例年通り初詣として近隣の5社参りに行って来ました。 年末の天気予報が外れて初日の出も拝める良いお天気に恵まれ、散歩がてら出かけました。 3年前の台風でダメージを受けた今津天満宮は未だに再建出来ず、参道下の仮の祭壇にお参りしました。 昨年末は、車をぶつけられたり夫婦で風邪をひいたりと悪いことが続いたので、最後の白崎八幡宮ではお祓いをして頂きました。 例年、参拝するために長い行列に並ばなければならず、5社参りで暖まった身体も冷え、寒い思いをしていましたが、昇殿する事で並ばずに済み、これは良い方法かも知れません。 帰り際に、干支の戌を置物を買って家路に付きました。

くまさんを買いに2006年01月02日 17時43分

正月恒例、ミレニアムグループのおかいものくまさんをゲットしに、広島そごうの初売りに出かけて来ました。 くまさんは1月と7月の年に2回、バーゲンに併せて売り出されますが特に1月は福袋の販売と重なるため、大変な混雑となります。 そごうのバーゲンのシステムは毎回変更されていつも戸惑わされてしまいます。 今年は福袋売り場が6Fと8Fとに分かれて設置されていました。 6Fは1Fで整理券対象となっているブランドがメイン、8Fはひたすら並んで待つその他のブランドでした。 6Fの整理券を貰ったのだから先に8Fに並べばよかったものを、先に6Fを済ませてしまったせいで、8Fは長蛇の列の後ろの方に。 順番が来て、売り場に入れた時には殆ど物が残っていませんでした。 来年もまたシステムが変わるかもしれませんが、またチャレンジしてみましょう。

初出勤2006年01月04日 22時51分

短かった?年末年始の休みも終わり、今日から通常出勤です。 但し、世の中はまだお休みが続いている所もあるようで、道路は極めて空いています。 通常30~40分を要する通勤時間が10分足らずで済んでしまいました。 本格的な渋滞は週明けの10日からとは思いますが、暫くはこの快適さを味わっていたいものです。

カメラが動かない(その2)2006年01月07日 20時09分

故障したC-700の修理見積もりが来ました、2万円との事。 修理を依頼したキタムラカメラでは同機種の中古が8千円で提供できるとのお話を頂き、修理を諦め中古品の購入に切り替えることにしました。 そして中古品を求めに行ったところ、付属品はレンズキャップとストラップのみで他のものは無いとの事、また動作確認はしているものの全てをチェックした訳ではなく、現状渡しであるとの事でした。 若干気になりはしたものの、付属品が無かったので7千円にして頂いた事もあり、購入して帰りました。 さて、家に戻ってファインダーを覗くと、レンズもしくはファインダーに埃が入っていました。 試写し、画像を確認すると埃の影響はなかったもののCCDにかなり大きなドット抜けが見つかりました。 埃のみなら我慢するものの、ドット抜けでは写真に影響します。 結局、カメラ屋に状況を説明し、返金して貰いました。 代替のカメラはオークションで探すことにします。

カメラが動かない(その3)2006年01月08日 22時45分

結局、オークションで代替のカメラを探すことにしましたが、探すに当たって条件があります。 一つは記録メディアです。 C-700ではスマートメディアを使用していました。 予備も含めて、数枚を保有しているので出来ればスマートメディアが使えるものとしました。 もう一つはバッテリーです。 C-700ではCR-V3という特殊な電池を使用していました。 これが結構な値段するので、先日CR-V3対応の充電可能なバッテリーを購入したばかりです。 これを無駄にするのは流石に残念です。 最後の条件は、光学ズームの倍率です。 C-700では光学10倍のズームが可能でした。 デジタル一眼レフを購入したのだから、望遠レンズに替えれば良いとの意見もありますが、やはりこの点にもこだわりたかったのです。 以上の条件に当てはまるものを探したところ、オリンパスのC-700, C-720, C-730の3機種しか該当するものがありませんでした。 バッテリーはともかく、記録メディアのスマートメディアは主流になりえなかったらしく、C-730がスマートメディアが使える最後の機種で、C-740からはxDピクチャーカードに変わっていました。 この3機種でオークションを当たって見ると、意外とC-700に高値がついている事がわかりました。 更に調べると、メディアが違うもののC-740がお手頃価格で出ています。 結局、条件の一つを断念して、C-740を落札しました。 この結果、xDカードを読む為のアダプターの調達も必要になりました。 全体としてみるとちょっと予算オーバーです。